
2015/12/09
こんな手相は要注意!その1.『生命線』
生命線が途中で切れるのは、病気・怪我・生活上の大きな変化を現します。切れる幅が大きくなればなるほど、その災難は大きなものとなります。また、この切れた線が親指側に反ると、生命を脅かすほどの災難に見舞われる可能性があります(死期を現すとも言われています) 。この反り方が大きくなればなるほど、その災難の度合いが増すのです。
何か大きな病気か怪我をしますが、治りが早く、結果的には大したことがなかったということになるでしょう。切れ目が大きいほど病気や怪我も大きいとは言えますが、あまり心配しないで大丈夫なのです
生命線を横切る障害線は、突然の災難や事故、急病を意味しています。でも障害線が生命線より薄ければ、災難や事故、あるいは急病に罹ったとしても、あまり心配はいりませんよ。病気は必ず回復しますし、災難などにあってもじきに解決します。ただし、生命線と同じように濃い障害線や、生命線以上にくっきりとした障害線の場合は、かなり発生する問題が深刻になる恐れがあります。
生命線上にスクエア(四角)が現れると、もし病気やケガなどのトラブルにあっても、どういうわけか救われるという九死に一生を得ることができます。
こんな手相は要注意!その2.『頭脳線』
気が変わりやすい性格
趣味では、いろんなことに興味を示し、次から次へと変わっていきます。
性格的にたいへんにデリケートです。ものごとに対して、とにかく感じやすいのです。ちょっとしたことが気になって、仕事や家事、勉強が手につかないことがあります。恋愛に対してもデリケート。アプローチしてもうまくいかないのではないかと取り越し苦労をして、ぐずぐずしているうちに憧れの人を他の人に奪われてしまったりします。また、精神のデリケートさが影響して、肉体的にもデリケートなタイプとも言えますよ。
知能線が途中で切れていたり、スジが重なっている人は、運動神経が発達した人であると言われています。また、手先が器用であったり、卓球やテニスなどのスポーツ選手として活躍する場合もあるようです。
http://www.uranaiguide.org/tinousen.html
※怪我に注意しましょう
本来この人が持っている才能・資質というものは非常に強いものなのですが、本人の怠け癖により勉学をサボりがちでその才能を生かすことが出来なかったという人に現れます。
こんな手相は要注意!その3.『感情線』
感情線にシマがある場合は、それが感情線のどの部分にあっても、恋愛や結婚にトラブルが生じ、愛の終わりが訪れやすいのです。結婚している場合は、過去の恋愛でそのような別れを経験しているか、もしくは、いずれ、結婚生活に何か波風が立つ恐れがあります。ただし、離婚になるとは限りませんよ。愛情が冷えきったまま、結婚生活が続く場合もあるのです。
感情線が途中で切れている場合や、隙間がある場合は、愛情の破綻を示しており、交際中であれば、破局、既婚者であれば離婚や離縁を示しています。
感情線に上向きの細かな線がたくさん出ているのは、自己中心型の人に多い手相です。他人のことは全く気にも止めない、自分を軸として地球が回っていると思っている人もあるのでは…….。とにかく自分を表面に押し出しやすい人で、わがままが出やすいでしょう。少し控えるように努力して!
こんな手相は要注意!その4.『運命線』
シマがある運命線を持つ人は、何らかのことで、金銭を損失する恐れがあります。事業に失敗したり、保証人になったばかりに借金を抱えるといったことが起こりやすいのです。あるいは、株やギャンブルで大儲けするつもりが、大損をするといったこともあります。いずれにしても、運命線にこのようなシマがあったら、金銭に関しては地道に、慎重に暮らさないとダメですよ。
仕事を辞めた後に再就職に時間がかかる場合等に生じる相で、その空白期間の間は金銭的に困る事態が考えられます。
もしこの相を持つならば、事前に貯蓄や転職の為の資格取得など、あらかじめ備えをして置いた方が良いでしょう。
運命線が妨害線に遮られると言うことは、運勢がなんらかの妨害によって遮られてしまう事を暗示します。
このタイプの相はかなり多く見ますが、図のように妨害線によって運命線が遮られた後に運命線が完全に消失しているケースの場合、運勢に与える悪影響は計り知れません。
これは会社が倒産する、リストラされるなど本人ではどうしようも出来ないケースも多く、事前の対策が必至な相の一つです。
この場合の「ショッキングな出来事」とは良い事か悪いことか・・・それは起きてみないと分かりません。
ただし、この星の前後の運命線の状態によって、このショッキングな出来事があなたの運勢にとって良いことを招くか悪いことを招くかは推測できます。